このブログでは日常の教育活動を紹介したり、様々な情報(臨時休校、時差登校、行事の延期等)をお知らせしたりしていきます。

2016年6月29日水曜日

給食試食会

学校の給食はいかがでしたか?

6月29日(水)1年生の保護者の方を対象にした給食試食会を行いました。20人を超える参加者の数に関心の高さを感じました。参加していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
最初に大友栄養士から八小の給食についての説明がありました。
手作りパンの作業工程には驚きの声が聞こえました。

小学校の時以来(?)並んで配膳をしました。

いただきます。お味はいかがですか?

1年生の給食の様子も見学しました。


最後は調理スタッフの自己紹介と今日のメニューの調理について説明がありました。

日光移動教室だより21

疲れていても最後までしっかりと話を聞ける、さすが6年生です。

無事に帰って来ました!

 
2泊3日の日光移動教室が終わりました。ちょっぴり疲れた表情も見られましたが、どの子も大きな行事をやり遂げた充実感を感じさせる良い笑顔でした。今夜はたくさんのお土産話の花が咲くことでしょう。この経験をこれから先の生活に生かしてほしいと思います。

児童代表の言葉もしっかりと言えました。
 



日光移動教室だより⑳

帰着時刻のお知らせ

6年生の帰着時刻はほぼ予定通り16:00~16:15頃になります。
よろしくお願いいたします。

日光移動教室だより⑲

最後の見学地、さきたま古墳群

いよいよ移動教室最後の見学地さきたま古墳に到着です。古代の豪族のお墓の上からはどんな景色が見えたでしょうか?


史跡の博物館の見学です。あの有名な鉄剣もこの古墳出土なのです。


古代のロマンに思いを馳せます。
さきたま古墳をほぼ予定通りに出発しています。
途中の交通事情にもよりますが、今のところ予定通りの帰着を予定しております。

日光移動教室だより⑱

宇都宮餃子館での昼食タイム

移動教室でみんなで一緒に食べる最後の食事です。本場宇都宮の餃子のお味はいかがですか?
ザ・中華料理です。美味しそう…

日光移動教室だより⑰

迷っちゃうな、お土産選び

二社一寺の見学の後は、お楽しみお土産購入タイムです。短い時間の中、お目当てのお土産物は見つかったでしょうか?
おうちの人へ、友達へ お世話になった方へ思いをはせながら、選びます。
まさか、自分のものばかりではないでしょうね。

どんなお土産が届くのでしょうか。今夜のお楽しみですね。

日光移動教室だより⑯

日光東照宮の見学

「日光を見ずして結構というな」などと言いますが、3日目のメインの二社一寺(東照宮、二荒山神社、輪王寺)の見学です。「百聞は一見に如かず」歴史的建築物等の素晴らしさをじっくりと見てきてください。




鳴き竜の声が聞こえたかな?

日光移動教室だより⑮

閉校式

3日間お世話になった「ほのかな宿 樹林」にて、閉校式を行いました。児童代表の言葉では、宿舎の方への感謝の気持ちをしっかりと述べることができました。
3日間という短い間だったけれど、樹林での思い出がたくさんできたことでしょう。
宿舎スタッフの皆様、本当にありがとうございました!

日光移動教室だより⑭

いよいよ最終日

2泊3日の移動教室も本日29日を残すのみとなりました。最終日、楽しい思い出をたくさん作ってください!
やはり最終日。ちょっとお疲れかな?

体操で目を覚まします。

宿舎で食べる最後の食事です。

今日も一日頑張ろう!

2016年6月28日火曜日

日光移動教室だより⑬

夕食タイム

2日目もいろいろなことがありました。しっかり夕食をとり、元気の源を蓄えましょう!

今夜もボリューム満点の夕食です。

日光移動教室だより⑫

日光彫に挑戦!

宿舎に着いて一息入れると、次は日光彫の体験です。かぎ状の彫刻刀でひっかくように模様をつけます。名人はいとも簡単にやっていくのですが、やってみるとこれが結構難しいのです。特に曲線部分に四苦八苦。しかし、一所懸命作った作品は宝物となることでしょう。
見てください。この真剣な表情を。
出来上がりは帰ってからのお楽しみです!

日光移動教室だより⑪

源泉で実験

宿舎のそばにある温泉の元「源泉」。ここでちょっとした実験をしました。10円玉をお湯の中に入れるとどうなるかというものです。結果はご覧の通りです。どうしてそうなるか科学的に説明できるかな?

10円玉は真っ黒になりました。不思議ですね。

日光移動教室だより⑩

お待ちかね!光徳牧場アイスクリーム

いよいよアイスクリームとご対面!お味はいかがでしたか?
頑張った後はおいしいね。

昼食の様子です。ちょっとお疲れ気味かな?

日光移動教室だより⑨

ハイキング無事終了

雨の中の出発になりましたが、ハイキングは無事ゴールしました。この後はお待ちかね光徳牧場のアイスクリームです。きっと一生思い出に残る味となることでしょう。お疲れ様でした!

涸沼に到着。一息入れました。ゴールはまだまだ先です。

光徳牧場に着きました。雨は上がったようです。

日光移動教室だより⑧

切込・刈込湖ハイキングに出発!

霧雨が降る中ですが、切込・刈込湖のハイキングに出発しました。2日目のメインイベントのハイキング。幻想的な2湖を見るために頑張って歩きましょう。頑張った後の光徳牧場のアイスクリームはきっと美味しいことでしょう。
ハイキングのスタート地点です。

日光移動教室だより⑦

朝の風景

起床後は身支度をしてすぐ朝会です。晴れていれば外の行う朝会ですが、あいにくの天気のため宿舎のロビーで行います。今日は長めのハイキングが予定されています。朝食をしっかりとって頑張りましょう!
眠そうな人は・・・。

体操で目を覚まし、今日一日頑張りましょう!

今日の朝食です。

猿も様子を見に来たようです。

日光移動教室だより⑥

キャンプファイヤー

1日目のお楽しみは夜のキャンプファイヤーです。炎を囲んでのダンスや歌は大いに盛り上がりました。この後は入浴と就寝、盛りだくさんの1日目、みんなぐっすりと眠れることでしょう(?)。
火の神から有り難い火を授かります。まだ外は明るいですね。

歌にダンスに大盛り上がりでした。

赤々と燃える炎の周りでは自然とテンションも上がります。
きっと心に素敵な思い出が心に刻まれたことでしょう。

2016年6月27日月曜日

日光移動教室だより⑤

待ちに待った夕食です!

待ちに待った夕食の時間です。「ほのかな宿 樹林」の食事は豪勢だそうです。写真をご覧あれ。
たくさん食べて、キャンプファイヤーも頑張りましょう!
豪華な食事です。食べきれるかな?
美味しい食事を楽しい仲間と一緒に。食が進みます。

えんばん公園見学(1年)

えんばん公園で大発見!

27日(月)生活科の学習でけやき台団地にある「えんばん公園」に行きました。これまで3度の雨で延期になっていたこの活動ですが、この日は梅雨の晴れ間の良い天気の中活動することができました。学校を離れての楽しい学習に1年生のテンションは上がりっぱなし。しかし、いざ担任が話を始めるとしっかりと話を聞く姿勢に早変わり。さすが1年生です。
先生の話はいつもしっかりと聞ける1年生です。

草むらでは虫探しをしました。バッタの子供やテントウムシ、アリと次々に虫を発見していました。

遊具コーナーでは、保育園児と一緒でした。限りある遊具を譲り合うなど優しい心遣いがたくさん見られました。

日光移動教室だより④

戦場ヶ原ハイキング

いよいよ戦場ヶ原ハイキングのスタートです。男体山をバックにした雄大なパノラマを満喫しながらハイキングは進みます。ゴールは湯滝。滝のすぐそばから見られるこの滝は、華厳の滝とは違う迫力を感じます。この後は宿舎である「樹林」に向かいます。
竜頭の滝です。いろいろな姿の滝を見られるのも日光の楽しみです。
 

木道を歩きます。男体山が雲に隠れています。

森の美味しい空気を思い切り吸えば、力もみなぎります。

ハイキングのゴールは湯滝です。滝の真下から見上げる光景は迫力があります。